人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憲法過去問

憲法について過去問やってみました。
満を持しての過去問だったのですが。。。

日本語の読解力不足なのか?
文字の多さに圧倒されているのか?

6割程度の正解率でした。
解説見て理解できるもの。そうでないもの。
曖昧だったものなど。
反省材料多すぎておなか一杯な感じです。

記憶違いなどの原因調査のため解説の内容を基本書で確認したりなどしていたら17問しか解けず。

今日の驚きは以下の肢。

トモ様のご指摘で解決した部分があるため訂正します。
一般人の筆記行為の自由について、それが、さまざまな意見、知識、情報に接し、これを摂取することを補助するものとしてなされる限り、憲法21条の規定の精神に照らして十分尊重に値するが、表現の自由そのものとは異なるため、その制限や禁止に対し、表現の自由の場合と同等の厳格な基準は要求されない。
赤字の部分が誤りらしい。
レペタ事件を基本書だけ読んだだけでは解答にたどり着けない。

一般人の筆記行為の自由について、それが、さまざまな意見、知識、情報に接し、これを摂取することを補助するものとしてなされる限り、憲法21条の規定の精神に照らして十分尊重に値するが、表現の自由そのものとは異なるため、その制限や禁止に対し、表現の自由の場合と同等の厳格な基準は要求されない。

赤の部分が誤りです。
確かに「憲法21条の規定の精神に照らし尊重に値する」と基本書に記載されており、しかも青字で協調されさらに尊重に赤丸がついてました。(赤丸をつけたのはわたくし(笑))
しっかり基本書を読んでいないことがわかりました。(滝汗


感覚的には深追いする問題ではないと思ってはいます。
裏が取れなかった唯一の問題なので。
まぁ最後2つまで残って別の肢を選択したので、そちらをしっかり理解しろということなのでしょう。

本試験でこの手の問題が出ることを想定しての対策としては「わからない問題に直面しても平常心で」くらいしかないですね。

明日は民法に戻ります。
--------------------------------------------------
本日学習内容  :2012年版 出る順行政書士 ウォーク問過去問題集1法令編
本日学習時間  :  3h
累計学習時間  : 73h
--------------------------------------------------

平成25年度行政書士試験まであと222日

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村
by jabali | 2013-04-03 01:39 | 行政書士試験


<< 民法⑬前 憲法①②まとめ >>